弁護士法人グレイス|鹿児島県弁護士会

髙本 稔久-TAKAMOTO Toshihisa-

家事部

 グレイスに参加する以前は、約7年間、福岡の法律事務所にて、地域の皆様の駆け込み寺となるべく、法律問題全般に従事してまいりました。暮らし方や意識が変化して、相手を尊重、理解、共感をする心のゆとりが減った今だからこそ、不安を抱えて相談に来た方が、安心して相談出来るように心がけています。依頼者のためにベストを尽くし、ともに解決策を考え、未来を明るくするサポートをいたします。

 「こんなことを相談していいのか。」と悩む方は、まずは勇気をもって、お電話をください。特に家庭内の問題は、誰にでも起こりうる身近な問題ですが、人に相談が難しく、精神的負担が大きい問題でもあります。一緒に抱えている問題を考えるために、しっかりとお話を伺って、お力になりたいと思います。

髙本 稔久

所属

取扱業務

略歴

職歴

過去の担当した裁判例

未払い賃金に関する労働審判(飲食店、運送業、機械製造業など)

組織内での優位性を利用したパワーハラスメントの加害者本人や使用者に対する損害賠償請求

セクハラが原因で休業した従業員からの加害者本人や使用者に対する損害賠償請求

不当解雇に基づく損害賠償請求

介護施設で目を離したときに転倒、骨折をした入居者の損害賠償請求

建設工事現場での転落などの労働災害によって負傷した労働者の下請会社や元請会社に対する損害賠償請求

講演実績

「遺言作成セミナー」

「診療所における情報管理の留意点 改正個人情報保護法」セミナー

その他の活動

熊本県弁護士会消費者委員会

熊本県ハンセン病家族訴訟弁護団

福岡県消費生活センター 法律相談専門相談員(2018年~2022年)

公益財団法人日本クレジットカウンセリング協会カウンセラー(2019年~2022年)

福岡クレジットリース被害研究会(2018年~)

福岡県弁護士会 消費者委員会(2014年~2022年)

福岡県弁護士会 子どもの権利委員会(2014年~2022年)

福岡県弁護士会 人権擁護委員会(2014年~2022年)

ページTOPヘ