相川 大祐-AIKAWA Daisuke-
家事部
普段の生活の中で、不幸なことにトラブルに巻き込まれてしまうことは少なくないと思います。トラブルに巻き込まれた場合、まずは法律上そのトラブルがどう位置付けられているかを判断するべきですが、単に法律の建前を振りかざすだけでは解決に至らないことも多いため、実質的な解決を目指すことが重要です。そして、何が実質的な解決かはご依頼者様ごとに違うと思いますので、一緒に最善の解決策を考えていきたいと思っております。
過去に起こってしまったことは変えられませんが、トラブルに対して適切な対処をとれば、よりよい未来につなげることはできます。ご相談後に、相談してよかったと思っていただけるように、精一杯対応させていただきますので、些細なことでもぜひご相談ください。

所属
取扱業務
略歴
職歴
資格
宅地建物取引士
FP(ファイナンシャル・プランニング)技能士2級
知的財産管理技能検定2級
個人情報保護士
過去の担当した裁判例
婚姻費用義務者の承諾なく私立高校に進学した子の学費分の私学加算を獲得した婚姻費用分担請求審判事件
株主総会決議を経ずに役員報酬を受領していた取締役への損害賠償請求をする株主代表訴訟